初心者でも安心のマンツーマン制作
『理想のホームページ』
一緒に作りませんか?
個人事業主・中小企業・新規開業の方におすすめ
リニューアルにも対応しています

集客にも役立つホームページを格安価格で

株式会社Higherfield(ハイヤーフィールド)では個人事業主様や小規模な店舗様、中小企業様向けの格安ホームぺージ制作を行っています。検索エンジンからの集客にも強い作りで、大阪だけでなく、東京、神奈川、愛知、北海道、福岡など全国から制作のご依頼をいただいております。

新規開業や旧ホームページのリニューアル、いずれにも対応しています。

値段が高くて綺麗で立派なサイトでも、集客できなければただのお飾りです。安いだけではなく実用的なホームページをご希望なら、是非一度ご相談ください。

5つの特徴

01.スマホでも見やすい!おしゃれなレスポンシブWEBデザイン

プロによるデザイン

弊社でお作りするホームページはすべてレスポンシブWebデザインになっています。レスポンシブWebデザインとは、パソコンでもタブレットでもスマホでも見やすいデザインのことです。

これにより新たにスマホ専用ページを作る作業工程が不要で価格を下げることができるだけでなく、検索エンジンにも好かれるサイトになります。

プロによるデザイン
集客ノウハウが詰まったサイト設計

02.集客ノウハウが詰まったサイト設計

集客ノウハウが詰まったサイト設計

集客できるホームページ作りの第一歩は「サイトの設計」です。どういった内容のページをどのように組み合わせるのか?ここを間違うと誰も見に来ないサイトになってしまいます。

当サービスでは、Google、Yahoo!で数多くの上位表示を獲得している弊社の経験とノウハウを活かし、成果の出やすいサイト設計をご提案いたします。

03.全ページ自分で編集することが可能

原稿の提出

通常ですとホームページの編集や追加作業にはHTMLやCSS、JavaScriptなどの専門知識の理解が必要になります。しかしながら弊社の格安ホームページ制作サービスを利用したページは、そういった難しい知識が不要で、全てのページをご自身で編集・追加することが可能です。

納品後に必ず発生する「ちょっと変更したいだけなのに、いちいち業者に依頼しないといけない…」という煩わしさがありません。

原稿の提出

04.希望に合わせて選べるプラン

弊社のホームページ制作サービスには、名刺代わりにピッタリの「シングルプラン」、テンプレートを使ってコストを抑えた「格安プラン」、デザインにもこだわりたいという人のための「オリジナル設計プラン」の3つの制作プランからお選びいただけます。

ご予算やお作りになりたいページのイメージ、目的などに合わせて、ご検討ください。迷われる場合はお気軽にご相談ください。

05.寄り添いサポート制作で、初心者でも安心!

ホームページを作りたいとは思うけど、
「何を書いたらいいかわからない」
「どんなページが必要かわからない」
「ドメイン?サーバー?それって何?」

といった初心者にも安心の寄り添いサポート制作

担当者がマンツーマンで要望を伺いながら進めていくので、わからないことがあっても大丈夫。きっと理想のホームページに仕上がります。

もちろんお申し込み前のご相談も無料で受け付けておりますので、お気軽にお問い合わせください。

選べる3つの制作プラン

\名刺代わりのHPなら/

シングルプラン

30,000円(税別)~

トップページ1ページだけのシンプルなホームページを作成するプラン。名刺代わりにおすすめ。

テンプレート 1ページのみ
3日~10日前後で納品
スマホ(レスポンシブ)対応
お知らせ・ブログはオプション
内部SEO対策

\安さと手軽さで選ぶなら/

格安プラン

98,000円(税別)~

なるべく制作費を抑えたい人向けのプランです。弊社独自のテンプレートを用いた制作になります。

テンプレート + カスタマイズ
7日~2週間前後で納品
スマホ(レスポンシブ)対応
お知らせ・ブログ機能装備
内部SEO対策

制作の流れ

STEP
資料請求・お問い合わせ

まずは、サービス内容や制作プランをより詳しくご理解いただくために、資料のご請求をお願いいたします。資料には、実際の制作事例・料金プラン・サポート内容などを分かりやすくまとめております。
ご不明な点や、「自分のケースではどのプランが最適か分からない」といったご相談も、専用フォームからお気軽にお問い合わせください。

STEP
お見積りのご依頼

制作プランやご希望の内容がおおよそ決まりましたら、専用フォームよりお見積りをご依頼ください。
ヒアリング内容をもとに、最適な構成・ページ数・デザインプランを提案し、正式なお見積書をお送りします。
もしどのプランを選ぶべきか迷われている場合は、「比較提案」も可能ですので、その旨をお知らせください。

STEP
ご契約(制作料金のお支払い)

お見積り内容と制作プランにご納得いただけましたら、ご契約のお手続きを進めます。
請求書をお送りいたしますので、指定口座またはオンライン決済にて制作料金をお支払いください。
ご入金の確認後、正式に制作工程をスタートいたします。

STEP
制作開始

制作開始後は、担当ディレクターより詳細なヒアリングを行い、サイトの目的・ターゲット・デザインの方向性を明確にします。
原稿や写真素材をご用意いただきますが、「どんな内容を書けばいいか」「どんな写真が効果的か」といった点もサポートいたします。
内容が整い次第、デザイン案を提出し、確認・修正を重ねながら完成形へと仕上げていきます。

STEP
納品

全体の最終確認と動作チェックを行い、問題がなければ納品・公開となります。
納品時には、WordPressなどの管理画面へログインするためのID・パスワードをお渡しします。
また、納品後の更新方法や運用サポートについても丁寧にご案内いたします。
ご希望に応じて、アクセス解析や保守管理などのアフターサポートも継続してご利用いただけます。

制作可能な業種例

対応可能な業種

会社・コーポレートサイト、建設・建築、介護・福祉、保育・幼児教育、学習塾・スクール、習い事・英会話教室、カウンセラー・講師、住宅リフォーム・外壁塗装、整骨・整体・鍼灸院、医療・クリニック、エステ・美容サロン、士業・コンサルタント、ブライダル・結婚相談所、運送・自動車関連、宿泊施設、選挙、個人のブランディング、趣味用・・・など

※以下の業種につきましては現在制作受付を停止しております。
害虫駆除、水道工事、歯科医院、美容クリニック、買取、動物病院、ペット販売、アンテナ工事、不動産関連、投資関連、ポータルサイト、多言語対応サイト、アダルト系サイトなど。その他、弊社基準により制作をお断りする場合もございますのであらかじめご了承ください。

よくある質問

完成までにかかる期間はどれくらいでしょうか?

テンプレートをベースに制作するシングルプラン、格安プランは数日から2週間程度で納品できることが多いです。オリジナル設計プランの場合は、5ページ程度のサイトですと、概ね1ヶ月~2ヶ月程度の制作期間となっております。ページ数が増えたり、修正のご依頼箇所が多い場合などは、さらに日数が必要になることもあります。

スマートフォンには対応していますでしょうか

はい、標準でスマートフォン対応となっています。ですのでスマホ化のために別料金が必要になることはありません。同じくタブレットにも対応しております。

納品されたホームページを自分で更新することはできるのでしょうか?

はい、可能です。文章の書き換えや写真の入れ替えなどはお客様でも簡単に行って頂けます。それ以外の部分についても変更や追加などができますが、一部HTMLやCSSなどの専門知識が必要になるところもありますので、お困りの場合はサポートにご相談ください。

お支払い方法にはどのようなものがありますか?

銀行振込のほか、クレジットカード払いにも対応しております。その他のお支払い方法をご希望の場合はご相談ください。

申し込み前に電話で相談できますか?

はい、可能です。
電話相談を希望の旨を、お問い合わせフォームよりお伝えください。日時を調整してお電話(またはZOOM)でご相談させていただきます。
(※いたずらや営業関係の電話が多いため、直接おかけになられても留守電に繋がります。)

儲かる会社のホームページとは?

古い時代の勘違い

これからホームページを作ろうとお考えの個人事業主の方、また小さな店舗、中小企業の経営者の中には、「ホームページを作ればインターネットからお客さんが見に来てくれる」と勘違いされている方もいらっしゃいます。

ホームページを作りさえすればインターネットからどんどんお客さんが集まってくる…というのは、もう20年以上も昔の話。

現代のように数多くのホームページが乱立している状況においては、他社と差別化し、独自の強みを正しくアピールしたページにしなければ、その他大勢に埋もれてしまいます。

原稿の提出

多くの個人事業主、中小企業にとってのホームページは、売上や利益に繋がってはじめて価値が生まれます。

作るだけ作ったのはいいが、結局誰も見に来てくれないというホームページでは単なるお飾りです。いくら見栄えのよいページができたとしても、顧客の目に触れることがなければ、オーナーの自己満足で終わります。

まずは見てもらうこと、そこからスタート。

ホームページから売上や利益をあげるためには、まずそのページを理想のお客さんに見てもらうことが大切です。

ただこのセクションの冒頭で述べた通り、作っただけでお客さんが見に来てくれるような時代はとっくに終わりを迎えています。ですから、見てもらうホームページにするためには、見てもらえる工夫が必要になってくるわけです。

その工夫の1つに、『SEO対策』というものがあります。

これは、自分のホームページを、検索エンジン(GoogleやYahoo!など)で、検索したときに目立つ位置に表示させる方法のことです。SEO対策をがんばればがんばるだけ、より目立つ位置に表示されるようになりますから、そこからのお客さんも増えることに繋がります。

反対にSEO対策を全くしないままだと、例えば検索しても100番目以降などにしか表示されません。当然それでは人の目に触れることはありませんよね。

ですから、お客さんにしっかり見てもらえるホームページにするために、SEO対策というものが欠かせないということになります。

儲かる会社の賢い社長はみんな知ってる

このSEO対策が大切だという事実は、儲かる会社の賢い社長なら、みんな知っていることです。小さな町工場でも、上場企業でも、儲かっている会社では例外なくこのSEO対策に取り組んでいます。

つまり、儲かる会社ホームページを持ちたいのであれば、ただ作るだけではなく、SEO対策にも力を入れましょうということです。

…と、いったことをお伝えすると

「そんなこと言われても、何をやったらいいかわからないし、そんなのやる時間もない…」

という反応が返ってくることがあります。実のところホームページを作られる方のうち、個人事業主や一人社長で小規模なビジネスをされている方の8割くらいは、そういった反応なんです。

この時点でですでに「儲かるホームページ」が作れるかどうかが決まっています。いくらこちらからSEO対策の重要性をお伝えしても、上記のようなマインドのお客様にはそれが伝わりません。

・わからないならわかろうとしましょうよ。
・やる時間がないなら、時間を捻出するか、他に任せるかしましょうよ。

だって、そうしないとせっかくお金をかけてホームページを作っても無駄になってしまうんですから

弊社では、ホームページをお作りする全てのお客様に、

  • この会社にホームページ制作を依頼して正解だった!
  • ホームページを見に来てくれる人がどんどん増えている!
  • ホームページから新規の契約が取れた!

といった実感を持ってもらいたいと思っています。

そのため、ホームページにおけるSEO対策の重要性を理解していただき、そして前向きにご自身のホームページを育てることに力を注ぎたいとお考えの方のみ制作依頼を受け付けるようにしています。

そのあたりをご理解いただいたうえで、SEOに強く、集客に役立つホームページが欲しいという方は、ぜひ一度ご相談ください。

最新コラム

運営会社

会社名株式会社 Higherfield
所在地〒532-0003
大阪府大阪市淀川区宮原5丁目4−8−1001
電話番号050-5052-1629(自動音声)
※初回お問い合わせはフォームよりお願いします。
メールお問い合わせフォーム